20180120

初心者向けブログアクセスアップの登録先



インターネットでブログのアクセスアップを検索すると、たくさんのブログランキングへの登録や無料検索エンジンへの登録をオススメするレクチャーが多いのですが、内容が古くなってしまっていて教えられたURLを無暗やたらに登録してもあまり意味のない無駄な作業になる可能性が高いと思います。

現状で登録作業をしても効果に乏しいと分かっているものは手抜きしたほうがいいですし、登録するとリスクが高いものは自主的に回避したほうがいいでしょう。

では、ブログ初心者の方がブログを作成して登録すべきサービスは何がいいか?を順を追ってみていきます。

※メインブログ、サブブログを前提条件で進めて参ります。衛星サイト(サテライトサイト)の場合は別です。



1.Google Search Console (旧ウェブマスターツール)


ブログを立ち上げたら先ずは、Google Search Consoleに登録してサイトマップを送信しましょう。

Google Search Consoleへ登録により、

・自分のブログ記事がGoogle検索エンジンにインデックスされたかどうか?

・自分のブログにどんなキーワードでアクセスが流れて来ているか?

の大きく2つを知ることが出来ます。

また、鮮度の高い情報を記事にした際は”Fetch as Google”という機能を使って概ね24時間以内に検索エンジンのクローラーを呼ぶことが出来きインデックスを加速させる事が可能です。


 2.Googleアナリティクス


Google Search Consoleへの登録作業が終わりましたら、次にGoogleアナリティクスへの登録です。

Googleアナリティクスへの登録により、アクセス元地域、トラフィック、アクセスあれているコンテンツ、ユーザーフロー、アクセス元の機種(PC、モバイル)などをより細かく分析することが出来ます。


特にメインブログを立ち上げたら、1.Google Search Console と2.Googleアナリティクスへの登録は必須とお考え下さい。

この2つが無いと、魚群探知機のついていない漁船で海釣りに出かけてしまうようなブログ運営になってしまいます。

どこに魚がいるのか分からない状態で釣り糸を垂らしてもなかなか釣果は出ませんよね?

1.Google Search Console と2.Googleアナリティクスに登録しておくと、この2つがまるで魚群探知機のように機能して、ブログ運営を効率的なものにしてくれます。

ブログ初心者の方は最初操作がとっつきにくい部分がありますが慣れてしまえばなんて事はありません。

もちろんどちらも登録は無料です。


3.ブログランキング


ブログランキングへの登録を勧める人もいるんですが、メリット・デメリットがあって登録したい人はすればいいし、めんどくさい人はしなくてもいいというレベルです。

ただ出来立てホヤホヤのブログが登録してもほとんど意味ありませんし、一生懸命たくさんのブログランキングに登録したからといって大きなアクセスが集まったり被リンクによるSEO効果が高まったりしませんので、参加したい方も暇なときにゆっくりやればいいのではないかと思います。

詳しくは下のページにまとめてあります。

ブログランキングでアクセスアップする裏技


4.無料検索エンジンや相互リンクサイト


昔は外部被リンク先として意味があったのかも知れませんが、2012年のペンギンアップデート以降、こういった無料検索エンジンや相互リンクサイトに登録しても効果が無いというのが通説です。

まだ稼働しているサービスもありますが、Google検索エンジンのアルゴリズムの変更によっては被リンクがスパムと見なされる可能性も否定できず、こういった無料登録型サイトへの登録には慎重さも求められます。

詳しくは下のページにまとめてあります。

被リンク増殖サイト・ツールを使う裏技



まとめ


「ブログを立ち上げて、いろんな無料サイトに登録することで外部へ被リンクを貼り外部SEO効果を高める。」

一昔前、これによって検索エンジンからのアクセスアップを図って行こうという手法がありました。

ただ2012年Google検索エンジンにおけるペンギンアップデートと呼ばれるアルゴリズムの変更によりこういった手法のSEO効果はほぼ無くなっており、ブログのアクセスアップには実質役立たなくなっております。

大きな工数かけるほど効果は期待出来ません。


ただ、最初に紹介した1.Google Search Console と2.Googleアナリティクスはブログ開設後、すぐに登録しても問題ありませんので、ブログを作ったらぜひ活用してください。