20180115

謎のアクセスアップ手法 ブログの最適な更新時間と曜日なんてあるの?




ブログの最適な更新時間と曜日について・・・


これ昔からある話なんですけど、

私、未だに意味が分からない謎の議論の一つなんです( ゚д゚)


「はあ?ブログ更新の最適な曜日と時間?」

「なんで20時~21時がいいの?」

「日曜日が狙い目とか知らねーし。なんで?」

「え?意味わかんないの俺だけ?」

みたいに思いながら苦節40年耐えて参ったわけでございます。

それでは聞いてください。涙涙の物語。


ちょっと聞いてください!、これおかしな話なんですよ。

そもそも・・・

アクセスが多い時間を狙って最新記事を更新しよう!って話なんだと思うんですけど、

仮に検索エンジン経由のアクセスであれば、

①検索エンジンのユーザーは読みたい記事を見るだけで最新記事を見るわけではない

②もし仮に最新記事を見るとしてもアクセスの多い時間までわざわざ更新を待つ必要がない(記事が出来たらすぐ更新したほうが読者にはメリットがある)

という2点を考えることで実質時間や曜日を議論する意味がありません。

仮にSNSからのアクセスを考えているとしても、SNSでブログ記事の更新を伝える(拡散する)タイミングにおいてアクセスしてくるユーザーの多い時間帯を意識すればいいだけであり、特定の日時にブログを更新する意味が全く分かりません。


百歩譲ろう

百歩譲って、17時には記事が出来ていて、20時から21時にアクセスが集まるのでその時間帯まで待って最新記事を更新するとします。

確かに20時から21時アクセスの人は新しい記事を見れます。

ただ、それだと17時から20時までの間にアクセスした人って新しい情報に触れるチャンスが無いわけじゃないですか。

これって何の意味があるんですかね?

17時から20時までの読者を無視して、わざわざ20時から21時のアクセスを待たなければならない理由がどう考えてもわからない・・・。

うーん・・・。


千歩譲ろう

じゃあ、千歩譲ってブログサービスの新着記事情報からもアクセスが期待できるのでブログ更新を一番いいタイミングで!みたいな話もあるかも知れません。

まあブログ村のブログランキングやアメブロなんかはそれもあるでしょう。

ただそんな時間って新着記事もどんどん追加されすぐ消えてしまいますし、いまどき新着記事情報からくるアクセスなど余程の暇人時間に余裕がある人がたまたまクリックしてくれるだけで太いアクセスが来るなんて聞いたことがありません。

ブログサービスの新着記事情報を楽しみに待っているユーザーさんがそもそもいるんだろうか?的な話だと思います。

まずいないでしょ?


そのブログに”追っかけ”でもいるのか?

ネットでアクセスアップ方法を検索すると、いったい何時がブログ記事の更新にとって最適で、何曜日に更新すればアクセスが集まるのか?を皆さんよく研究していらっしゃいます。

ブログ記事の更新時間は20時から21時がベストだとか、いや朝の通勤時間帯である7時頃もねらい目だとか、いやいやお昼休みにスマホ見る人多いからお昼がいいとかいろいろと言われております。

結論から言いますと芸能人ブログのように”記事の更新は今か今か?”と待っている熱狂的な”追っかけ”がいれば別ですけど、ふつうはブログなんて何時に更新しようが好きな時間でいいんじゃないでしょうか?

ブログの読者のほうも好きな時にアクセスして来て好きな記事を読んでお帰りになるのでブロガーさんも自由な時間に更新すればよろしいはずなのです。

仮に固定的な読者(ファン)の多いブログであっても”はてなアンテナ”のような自動巡回サービスもありブログが更新されたのを知るツールはいくらでもありますし、いちいち記事の更新を待っている人なんていないでしょ?

ブログの最適な更新時間と曜日を論ずるのは奇々怪々な不毛すぎる話にしか思えないであります。




まとめ

ブログの最適な更新時間と曜日・・・

いやあ、これ全然意味分かんねえなあw

人間が考えうる理屈・理論を超えた何かがあるんですかね?

この謎を解けるブロガーさん、ぜひ解説記事を更新していただけないでしょうか。

ポイントはあるタイミングまで待つです。

「なぜアクセスの多いタイミングまでブログの更新を待つ必要があるのか?」

になります。

待つという作業の効果について、これをロジカルに解説できたらその記事は検索エンジンからきっとアクセスが集まります。

私が毎日Google検索して、お待ちしておりますので。

何卒よろしくお願いします。


えっ?そんなのどうでもいいクソみたいな話だろ、待たなくていいって?

そう言われますとその通りなんですけどねwwwww