20171213

ヤフー知恵袋でアクセスアップする裏技



ブログのネタ探し


ブログのアクセスアップという視点でヤフー知恵袋を活用するなら、まずはネタ探しです。

ヤフー知恵袋は何らかの悩みや困りごとを持っているインターネットユーザーが集いますので、一人でブログを運営しているとなかなか気が付かない問題や課題を発見するのに重宝します。

匿名で悩みを打ち明けるので質問にもリアリティーがあり、回答数も多くセンスのある解決法を発見できることがあります。

たとえば、「アクセスアップ」というキーワードでヤフー知恵袋を検索しますと、約23,669件のお悩みがヒットしてくるんですね。




この知恵袋のQ&Aを見ながら、ブロガーさんたちが現在アクセスアップに関するどんな悩みを抱えていてそれにどんな回答がされているのか見ていくわけです。

そうすることによって、次の記事にどんなテーマをまとめていけばいいか?たくさんのヒントをもらうことが出来ますし、ブログのネタ切れを回避できます。






自演(ステマ)非推奨w


ヤフー知恵袋はアフィリエイトリンクを貼る行為は禁止していますが、サイトのURLを貼る誘導行為はある程度黙認しています。

このため、自分で「こんな悩みがあるんですけど?」と書き込んで、自分で「ああそれならこの商品がいいですよ。」とか「このサイトに解決方法が詳しく書いてありますよ。」などと書き込んでURLを記しアクセスアップを狙う裏技です。

だいたいのケースは自分で質問して、自分の別垢で回答して速攻で締め切って逃げるみたいな方法なんで、一目でバレバレです。

例えば、



質問:○○って商材を買おうと検討中ですが使った方はいらっしゃいますか?

回答:使ってみました。△△というデメリットが確かにあったのですが、XXというメリットが大きかったですね。(中略)自分は購入してよかったと思っています。

この質問は締め切られました。


とか、



質問:○○の方法を調べています。どこかに詳しいサイトはないでしょうか?

回答:それならこのブログが参考になりますよ。 http://www.~

この質問は締め切られました。


みたいなヤツですね。

書き込まなくともググれば分かるだろ?っていう内容が多いのも特徴です。


こういったステマに関してはペニーオークションのブログステマ問題(2012年)、食べログ事件(2012年)など社会問題になったケースもあります。

ヤフー知恵袋のステマもアカンのですけど、こんなバレバレのヤツはまあかわいいもんで、明るみに出ないだけで依然として横行しているのかも知れませんね。





おいおい

もっとうまくやらないと寒いぞ