20180817

儲からない! まとめサイトで稼ぐのはオワコンか?

まとめサイト オワコン



まとめサイトは私もやっていました。


私もライブドアブログでまとめサイトを持っているのですが、更新作業をやめてだいぶ月日がたちました・・・。

すでにアクセスは激減して全く収益は生んでいません。

まとめサイトはどうしてもコピーコンテンツ扱いになってしまうので検索エンジンから嫌われてしまいますし、ページの作成が簡単なぶん、競合も多く雨後のタケノコのように新規のまとめサイトが出てくるのでまともに収益化するには難易度が高すぎると考え更新作業を中断した経緯があります。

いわゆる撤収です(´;ω;`)


それでも最近のニュース記事を見ると、まとめサイトの副業で月収80万を稼ぐ方がいらっしゃった↓ので驚いたのですが、残念ながらサイトをハッキングされ個人情報が流出したためクローズされてしまったようです。

月収80万円がゼロに…まとめサイト副業で痛い目にあった人々
ブロガー、インフルエンサー、YouTuber……「インターネットで稼ぐのが当たり前の時代」といえど、勝者はほんの一握りといわれる。そこで大多数の負け組たちが、ネット副業の地獄をとくと語った。

副業ベースで月収80万円のまとめサイト・・・

いやあ、もったいない。

どんなサイトだったのでしょうねえ。


コピーコンテンツのオワコン化


経験上、まとめサイトを運営して痛感したのがオリジナルな文章の重要性。

2chからコピーした文章をいくらため込んでも今の検索エンジンではなかなかインデックスされませんし、インデックスされたとしても検索順位は相当下のほうに位置します。

このため、いくら更新作業を頑張っても検索エンジン経由ではなかなかアクセスは集まらないんですね。

グーグル検索「低品質なサイト」順位下げる まとめサイト標的の見方
「低品質なサイトへの対策を意図しています」――。米グーグルの日本法人は2017年2月3日、日本語検索の評価方法を「改善」したことを公式ブログで発表した。オリジナルで有用なコンテンツを持つサイトは「上位」に、検索結果の上位にページを表示させることに主眼に置くサイトは「下位」に表示されるようにしたという。

この辺の話は皆さんもよくご存じだと思います。


まとめサイト運営にかかる莫大(ばくだい)な労力


普通のブログは記事を書いて時間が経過すれば自然に検索エンジン経由のアクセスが集まるのですが、まとめサイトの場合は作った記事がどんどん検索エンジンのインデックスから外されるので時間が経過するとアクセスが減る一方になります。

一般的なブログ運営とは逆なんです。

このためSNSからアクセスを集めるなどの代替手法が必要になってくるのですが、Twitterのアカウントを育てるのにも相応の時間がかかりましたし、SNSユーザーが好むようなフレッシュな記事を投下するのに個人としては莫大(ばくだい)な労力が必要でした。

地味なまとめ記事ではアクセスが集まらず、アクセスが集まりそうな(ある意味派手な)まとめ記事は競合が多いというジレンマも発生しますので思いのほかアクセスアップが難しいんです。


まとめサイトはマネタイズは難しい


それとですね、

まとめサイトの場合はアクセスが集まるようになっても単価のいいマネタイズの手段があまりありません。

NAVERまとめの事件でご存じかもしれませんが、通常のまとめサイトではグーグルアドセンスを使えません。

「NAVERまとめ」にAdSense配信停止 理由は「著作権侵害動画」だが……
ネイバージャパンが運営する「NAVERまとめ」に対し、Googleが検索・コンテンツ連動広告「AdSense」の配信を停止し、9月27日までに別の広告に差し替えられた。


このため他社のPPC広告を利用するのですが、アドセンス以外のPPC広告は1クリック4円とか5円が普通です。

そうなんです、単価がかなり安いんで相当数クリックされないと儲かりません。

広告が100クリックされてやっと400~500円の世界ですからね・・・。

まとめサイトへのアクセス属性を考えると物販などのアフィリエイトも難しく(何かを買いにまとめサイトに来る人は少ないですよね?)、しっかり収益に結び付けるにはなかなかハードルが高いと感じました。

それなら、普通のブログを作った方がマネタイズが楽ではないかと・・・。



最後には何も残らないのがまとめサイトの宿命?


もちろん、

今現在もまとめサイト運営でしっかり稼いでらっしゃる方々もいると思います。

ただ、個人的にはもう手を出したくないですね。

まとめサイトの更新を止めて残ったのは検索エンジンにほとんどインデックスされていないうん○ブログと集客用のTwitterのアカウントだけでしたから。

諸行無常感もたっぷり味わいましたしw

労力が必要な割に最後に何も残らないのがまとめサイトの宿命なのでしょう。


変化の激しいインターネットの世界でブログを資産化するという考え方は微妙な部分もあるのですが、記事を更新したら一定の耐用年数を持っていないと使い勝手が悪いのは確かですね。

ブログの資産化には、こんな教材が人気です。

AAA ( Autoweb Autopilot Affiliate )