20180125

アメブロのアクセスアップ方法まとめ


アメブロは国内シェアナンバーワン(2016年約60%)のブログサービスとして多くのユーザーが利用しています。

・アメブロサービス内ユーザー間の交流が盛んであることが特徴です。

・商用利用不可、アフィリエイト一部のみ利用可といった制限もあります。



それでは、アメブロのアクセスアップ方法について見ていきましょう。




※アメブロ初心者🔰の方へ

もし「アメブロ作ったばっかりで何もやってないよ~」って方がいましたらこちらの記事を参考にされてください。

初心者向けブログアクセスアップの登録先

ブログにアクセスがない場合のチェック項目8つ

また、ネットのアクセスアップ情報に氾濫しているディスクリプション(description)、キーワード(meta keywords)、PINGの設定などは現在の検索エンジンの進歩により本質的なアクセスアップに対しほとんど意味を持ちません。

アメブロでは設定できないものもありますが安心して大丈夫です。




①コンテンツSEO


ブログのアクセスアップで基本となるのがGoogle検索エンジン経由のアクセスになります。

検索エンジンからアクセスを集めるには、Google検索エンジンの検索結果の上位に自分のブログ記事が入るような施策が必要です。

Google検索エンジンはどんな記事が検索結果の上位に望ましいのか?常にアルゴリズム(算法)を進化させて判断しています。

現在では、コンテンツ(記事の内容)を重要視するアルゴリズムになっていて、記事の質を上げることで検索エンジンからのアクセスを増やすコンテンツSEO対策がブログのアクセスアップにとって中心的存在となります。

ネットでブログのアクセスアップ方法を検索すると、

・1つの記事に文字数をたくさん入れよう(2000字~3000字)

・読者に役立つ記事を更新しよう

・記事タイトルを工夫しよう

などという解説記事がたくさん出てきますが、これはコンテンツSEOを意識した内容です。読者の利便性(ユーザビリティー)が高い記事を作り続けることで検索エンジンにも評価されアクセスの流入を期待できるという考え方に基づきます。

文字数に関しては賛否両論ありますが、文字数の多い記事を検索エンジンのアルゴリズムがやや強めに評価をしているという説があり、実際もそうであるケースが多いという状況です。

ただ、すでに他のブロガーさんたちもコンテンツSEOについては知っていますので、競合(ライバル)の多いキーワードで検索エンジンの上位に入るにはかなり手の込んだ記事を作る必要があるのも事実です。

ネットで検索したレクチャーにならって素晴らしい記事コンテンツを作っても、他のブロガーさんも同様に素晴らしい記事を作ると検索エンジンの上位記事は甲乙つけがたくなってしまい混雑してしまうんですね。

そうするとなかなか検索結果で上位表示されす、せっかく力を注いで書いた記事にアクセスが集まらないということもままあります。

しかし競合の少ないスモールキーワードやニッチキーワードならまだまだ使える方法です。

アメブロの場合、無料版ですと多くの広告がブログに入ってしまったり、ブログURLがサブディレクトリ型でややSEOに弱いというデメリットを持っていますが、ユーザーに支持される記事コンテンツを作る事ができるならもちろん検索エンジンの上位に入れます。

参考記事(初心者向け)はこちらにまとめてあります。

文字数とブログアクセスアップの関連性

無料で出来るコンテンツSEO その方法





②ペタ・いいね!・読者登録


他のブログサービスだと前述のコンテンツSEO対策しかやりようがないのですが、アメブロの場合は、ペタ・いいね!・読者登録を活用してアクセスアップを図れるのが大きなメリットであり特徴です。

うまく活用すれば1日100PV(ページビュー)程度は余裕です。

せっかくアメブロを使うのであれば、ペタ・いいね!・読者登録を活用しましょう。

一日に出来るシステム的なリミットがあり、現在では以下のとおりです。

ペタ       500人/日
いいね! 300記事/日
読者登録 50人/日

手作業でもペタ・いいね!・読者登録を行うことが可能ですが、毎日ではなかなか大変なルーチンワークになります。

このためツールを使う方も多いのですが、アメブロをメインで使っている方はアメーバキング2、ワードプレスをメインブログにしてアメブロをサブブログにしている方はアメプレスProを使っていらっしゃるようです。

無料ツールもあるのですが、アメブロ側の仕様変更が頻繁なため動かなくなることも多くインストールや設定の時間ロスが出るのでご注意ください。

詳しくはこちらの記事にまとめました。

アメブロはペタ・いいね!・読者登録でアクセスアップ




③グルっぽを活用する


グルっぽはアメブロ内のサークルのような存在で、基本的には同系のブロガーさんたちが集まり情報交換などのコミュニケーションを行うコミュニティーサービスです。

グルっぽに入るには誰でも参加できるところと「グルっぽ入試」と言われる試験を出すところがあり運営は管理人の判断に委ねられています。

ブログ属性の近いグルっぽに入ってもいいし、自分でグルっぽを立ち上げてもいいのでアクセスアップに活用しましょう。

グルっぽも他のブログサービスにはないアメブロ独特のアクセスアップ機能で自分のアメブロの存在を知ってもらったり露出を高める効果があります。




④ブログランキング


アメブロランキング、その他ブログランキングへの参加によってアクセスアップを狙うことも可能です。

ただし、要因は様々と思いますが一昔前のように盛り上がっている感は無くランキングサイトからのアクセス集めに労力を投下する意味がどれだけあるのか?は微妙なところと言えます。

参考記事(初心者向け)はこちらにまとめてあります。

アメブロランキングとトラフィックエクスチェンジ

ブログランキングでアクセスアップする裏技



⑤SNS


ツイッターやフェイスブック、インスタグラムなどのSNSで自分のアメブロを紹介してアクセスを集めることが出来ます。

例えばツイッターでURLをつぶやいて自分の記事を見に来てもらう方法です。






ブログ更新しました。「アメブロのアクセスアップ方法まとめ」
https://urawaza7.blogspot.jp/2018/01/blog-post_47.html




ときどきこんなツイート文を見かけますよね?

URLをつぶやいたり投稿することで自分のブログにアクセスを誘導して来ます。

手軽と言えば手軽な方法です。

ただし、弱点も存在します。

自分のアカウントを育てないとなかなかアクセスを集められないんですね。

・ツイッターならフォロワー

・フェイスブックなら友達

・インスタグラムならフォロワー

がたくさんいないとツイートしたり記事を投稿してもほとんど見てもらえず、拡散もされません。

人の居ない海岸や誰も住んでいない山奥でいくら面白い話をしても誰も聞いていませんよね。SNSも一緒でフォロワーや友達が居なければ誰もいない無人空間に垂れ流しの状態になるからです。

このため自分のアメブロにアクセスを集める際はSNSのフォロワーや友達集めも並行して進めないといけません。

そこそこ手間暇と時間がかかる作業になりますので注意しましょう。

参考記事(初心者向け)はこちらにまとめてあります。

twitterで自動でフォロワーを増やす裏技

フェイスブックで簡単に友達を増やそう

インスタグラムからの集客とアクセスアップ




⑥外部SEO対策


自分のアメブロが他のサイトやブログにリンクされるとSEOのスコアがあがり検索エンジンの表示順位が上がる可能性があります。

自分のアメブロに対する被リンクを増やしていく作業を外部SEO対策と呼びます。

2012年頃までは外部SEO対策が全盛だったのですが、Google検索エンジンのペンギンアップデートと呼ばれるアルゴリズムの変更でそれまでの手法が通用しなくなりました。

・リンクファームなどからの被リンク

・関連の薄いサイトからの被リンク

・内容の乏しいペラサイトからの被リンク

の評価がマイナスになったり、無効化されるようになったのです。

それで一時期より下火になったのですが、オーソリティーや同じ属性を持つ中身のあるサイトからの被リンクは依然として有効です。

①で解説したコンテンツSEOが、競合の多いビッグキーワードを中心に飽和化を始めていますので、最近では外部SEO対策を見直す向きも出てきています。

参考記事(初心者向け)はこちらにまとめてあります。

被リンクを増殖させてSEO効果を上げる裏技

サテライトサイトの作り方

サテライトサイトのページ数と制作のコスト



⑦その他のアクセスアップ手法


ネットのブログアクセスアップの解説では、NAVERまとめなどのキュレーションサイトの利用やはてなブックマークなどソーシャルブックマークサービスを活用する方法が取り上げられていることが多いですね。

ただしこういった拡散方法も自分のブログのコンテンツが質の高い、読者ウケするものである事が前提条件です。

NAVERまとめにペラペラな記事のリンクを貼って紹介したり、内容の薄い記事をはてなブックマークに登録したところでほとんど効果は期待できませんので注意してください。

参考記事(初心者向け)はこちらにまとめてあります。

NAVERまとめで SEO効果を得る裏技

初心者向け はてなブックマークの効用とアクセスアップ効果





アメブロのアクセスアップ方法まとめ


ブログのアクセスアップ方法はさまざまありますが、前述しましたとおり一般的には①のコンテンツSEO対策がとられます。

今ご覧のこの記事はコンテンツSEO対策を考えて作ってみました。たぶん3000字くらいだと思います。

非常に文字数の多い、ひょろ長ーい文章になりますね。

ただこれでも決して十分ではなく、最低限のコンテンツSEO対策の文字数を見ていると思ってください。

これでようやく検索結果の上のほうに行けるかどうか?のレベルです。ギリギリで検索結果の1ページ目にすべり込めないかなあ?的な希望はありますが、2ページ目以降になってしまうとほとんど日の目を見ません(アクセスなし)。

この記事をご覧になって、

「ひょろ長い文章なんてアタシ絶対イヤだから!!」

とか

「俺、こんなひょろ長い文章書いてる時間ないわ、バイトがあるんだよ、コノヤロー!!」

とか

「ワイ、文章書くの苦手なんや。こんなひょろ長い文章、ワイには無理や・・・。」

などとおっしゃる方も多いでしょう。

ブログにかけられる時間と労力は人それぞれ違いますし、ひょろ長い文章がお嫌いな人や長い文章を書くのが苦手な人もいるでしょうからね。


では正直に言いましょう。




そんなブロガーさんはアメブロを選択してずばり正解!”です。




アメブロは、ペタ・いいね!・読者登録やグルっぽと言われる特殊なコミュニケーションサービスでアクセスを集めることが出来るためです。

ワードプレスや他のブログサービスではそんな機能がありませんので、アクセスアップには非常に地道なコンテンツSEO対策を進めたり、拡散用のSNSのアカウントをせっせと育てたり、外部SEO対策用のサテライトサイトを作ったりせねばならず大変過ぎて挫折するブロガーさんも多いんです。

誰も読んでいないのにたくさんの長文記事を書き続ける孤独感と精神的・肉体的疲労、その上アクセスの集まらない焦燥感と最低数ヵ月も戦わねばいけませんからね。

コンテンツSEOで早く結果を出そうとするほど泥沼にハマります。

どの程度アクセスを集めるかの目標にもよりますがメンタルが先にイカれかねません。

アクセス数月10万PV達成とか月20万PV達成とか言っているアクセスアップのスーパーノウハウは、そんな困難な状況を乗り越えて、かつ一般人には想像を絶する時間と労力を投入し競合の多いキーワードで何ページも検索エンジンの上位を占めることに成功した基地外の神のテクニックです。

アクセス数をフカシているブロガーさんもいるかも分かりませんが、本物の場合は1件1件の記事の作り込み方が全く違います。よく見ると分かります。

参考にするものいいのですがマネするには自分も相当の時間と労力が必要で、かつメンタル面も相当にイカれてタフでないとなかなか出来るものではありませんので注意すべきです。

他のブログサービスだと「このブログは1ヵ月以上更新されていないため広告が表示されます。」とか言って休眠してしまっているブログが沢山ありますよね?
アクセス集めがあまりにも大変で更新を止めてしまったブロガーさんが多いのも一因だと思います。



せっかくアメブロを選択されたブロガーさんは、ぜひアメブロの独自機能を使い倒して、貴ブログのアクセスアップを実現してください。

「アメブロは終わった・・・。」というブロガーさんもいらっしゃいますが、まだまだ活況で元気です。

アメブロは検索エンジン向けのSEO対策をあまり意識せずとも自分のブログにアクセスを集められて記事を読んでもらうことが出来るのも大きな理由だと思います。

検索エンジンという機械に評価されたいがためにコンテンツSEO対策のクソひょろ長ーい記事を書き続けるなんてやっぱ嫌でしょ?

アクセスが集まってブログを読んでもらえるということは必ずモチベーションの継続につながりますので、原点回帰になってしまうかもしれませんがアメブロは検索エンジン以外からもアクセスを集められるというメリットに再度着目してみてください。



※もし初心者の方でコンテンツSEOがちょっと分かり難かったら、下の記事に書いています。

初心者向け コンテンツSEOの誕生と解説(ネタ含むw)

よかったらご覧ください。



それでは貴ブログのご成功をお祈りし、今回の記事を〆させていただきます。

こんなひょろ長い記事を最後までお読みいただきありがとうございました。

楽しいアメブロライフを!